いらっしゃいませ。
本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり
ありがとうございます。
5児の父ジーン男こと08っくマンです。
前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々…
ホントありがとうございます
また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。
なかなか行けなくて申し訳ありません。
《もくじ》
前回の記事のコメント
Gさぁ〜ん!コメントありがとうございますぅ〜(⌒▽⌒)
そうですよねぇ〜!やっぱり冴羽獠には渋くいてほしいですよね!
良かったぁ〜…同じ感覚の人がいて(⌒▽⌒)
私も【キャッツ・アイ】の方が好きですぅ(⌒▽⌒)
- 三人そろえば、ドロンボー一味でどうでしょうか。(#^.^#)
- そのメンバーがいましたかぁ〜!くにんさぁ〜ん(*´ω`*)
- 確かに長女に三男・末っ子…でも体型が…はははは(゚∀゚)
- レッツゴー3匹は懐かしいですね。
- 懐かしいですよねぇ〜くろいぬさぁ〜ん(⌒▽⌒)
- もう『三波春夫でほざいますぅ〜』は聞けないんですよね…(T_T)
- ルパン三世、キャッツアイはアニメで親しんできましたわ。レッツゴー三匹❗️懐かしい。昭和❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)
- 昭和でしょ〜チャー姉ぇ〜(⌒▽⌒)
- きっとチャー姉ぇ〜も2姉妹でキャッツ・アイだったんでしょうね??(゚∀゚)
- こんこんこぉ〜しさぁ〜ん(*´ω`*)
先日…
また一人の偉大なる俳優がこの世を去った――
ジーン・ハックマン(95歳)
私が初めてハックマンの作品を見たのは幼稚園ぐらいでしょうか…
TVで見た
【フレンチ・コネクション】(1972年日本公開)
が最初の作品でした。
シリーズの【1】か【2】かは覚えてないのですが
なんか太っちょな人が走り回って
この人が主役なんやぁ〜…
と幼いながらに思っておりました。
その【フランチ・コネクション】で
アカデミー主演男優賞を獲得。
その後も
【ポセイドン・アドベンチャー】をはじめ
シリアスでもコメディでも
ヒーローでも悪役でも
何でもマルチにこなし
なおかつその存在感はズバ抜けてました。
そして
【ミシシッピー・バーニング】で
再びアカデミー主演男優賞にノミネートされるも
下積み時代からのルームメイトで
親友でありライバルでもあるダスティン・ホフマンに
【レインマン】で獲得される。
しかし
【許されざる者】(1992年日本公開)
の
あの憎たらしいまでの保安官役で見事
アカデミー助演男優賞を獲得する。
ハックマン指数…100%
数々の役をこなしたハックマン。
悪役でもどこか憎めないハックマン。
どんな役でもハックマン。
その役は常に血の通った熱きオヤジであり
暖かなオヤジでありました。
検死結果から
感染症で奥さんが亡くなった1週間後に
ハックマンが亡くなったそうで
「妻が亡くなったことに気付いていなかった可能性は十分にある」
というあまりにも哀しい最期で…。
久しぶりに上記作品を始め
ハックマンの作品を鑑賞しようと思います。
ありがとう
心より御冥福お祈り申し上げます――
本日は最後まで読んで下さりありがとうございました。
ホンマに何度も書きますがいつも暖かなコメントをありがとうございます。
更新日の日はコメントを読めるのが楽しみでワクワクしております。
できる限り皆様のブログにもお邪魔したいと思っておりますので
これからもどうぞ宜しくお願いしますね。
お時間のある時にでも遊びに来て下さいね。
尚…PCでしか分かりませんがデザインの変更に伴いサイドバーで私がお世話になってる私がオススメの映画のブログを載せてますので良かったらそちらもどうぞ~!!
今回のオススメは・・・
正田展人さんの映画と旅の美味しそうなブログ
uraomotenoraneko.hatenablog.com
又
こちらにて懐かしの映画のチラシやパンフレットを載せている自己満足爆発なブログ【08映画缶】も宜しくでぇ~す!
今回のお星さま&コメント
※なお今回頂いたコメントのお返事は次回の記事にて更新する予定です。